防犯カメラの設置工事のみ依頼したい時はどこに頼む?
工事のみ・下請け工事のご相談について

防犯カメラの設置工事のみ依頼したい(※諸条件があります。詳しくはお問い合わせください)というご相談も、機器の販売・設置工事両方を頼みたいというご相談も、どちらも対応可能です。
「下請け工事を発注したい」と業者をお探しの方も、高所作業車が必要な工事、配線埋設工事など、設置現場の状況に合った防犯カメラ施工が可能です。
また、弊社は石綿作業主任者、建築物石綿含有建材調査者の有資格者による対応が可能で、アスベストが含まれる建物の工事も可能です。
(※2006年9月より前に建てられた建築物では、有資格者の配置が義務付けられています)
個人宅のから学校・マンションなど大規模な建物まで、防犯カメラの設置なら専門業者におまかせください。
防犯カメラのことは専門業者へ!プロが柔軟に対応
セキュリティを効果的に使うためには、設置位置や工事内容も重要です。
セキュリティのプロである弊社なら、お客様のご予算・ご希望に合った防犯カメラの設置が可能です。
「防犯カメラのことを丸ごと頼みたい」という方には、初期費用0円で長期保証付きのレンタルがおすすめです。
対応可能なサービスについて
プロが機器の販売から設置工事まですべて対応(レンタル・リース・一括買取)
防犯カメラの設置で失敗しないためには、基本的に、防犯カメラを買う業者と設置工事の依頼は同じ業者を選びましょう。
費用の面もありますが、購入先と設置工事が違うと、思ったような設置ができなかったり、無駄に費用がかかることがあるからです。
弊社では、防犯カメラをレンタル・リース・一括買取でご利用いただくことができます。
(※個人のお客様はレンタルまたは一括買取となります)
「どこに設置したら良い?」「センサーライトも一緒に取り付けたい」など、お客様に合った最善のご提案をご利用いただきやすい価格でお使いいただくことができ、多くの方に喜んでいただいています。
とくにレンタルなら、初期費用0円・月額料金のみで設置後もずっと保証となるので、安心して防犯カメラをお使いいただくことができます。
機器提供+設置工事がおすすめな方
- これから防犯カメラを買う方
- AI機能やスマホ連動など、自分に合った機能を知りたい方
- 効果のある画角や、プライバシーを侵害しない設置をアドバイスしてほしい方
- 故障や不具合があった時の修理対応もしてほしい方
現地調査・お見積り無料!
防犯カメラ入れ替え工事
古くなった防犯カメラは、リニューアル(入れ替え)が必要です。
弊社では、日本製・海外製問わず、幅広い防犯カメラメーカーの機器を取り扱っており、ご希望に合った製品をご提案可能です。
「もっと高画質なカメラを設置したい」「カメラの移設工事もしたい」など、ご希望に合わせて対応します。
現地調査・お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
防犯カメラの入れ替え工事がおすすめな方
- 既設の防犯カメラが古くなってきた
- 防犯カメラの修理メンテナンスに費用がかかっている
- カメラの画質が粗い、一部のカメラの映像が映らない
主な取り扱いメーカー
- トリニティー
- アクシス(AXIS)
- パナソニック
- HITACHI
- 竹中エンジニアリング
- TOA
- アツミ電氣
- ハンファテックウィン
- ダーファ
- ハイクビジョン
- ユニビュー
現地調査・お見積り無料!
設置工事のみ
「防犯カメラを買ったけど、配線や電源の取り方がわからず、工事だけ依頼したい」という方には、防犯カメラの設置工事のみのご相談も可能です。
ベテランの職人が、設置環境に合わせて取り付けを行うので、しっかりと綺麗に施工ができます。
ただし、ご希望のメーカー機種や状況により、工事をお断りするケースがあります。詳細はお問い合わせください。
また、設置工事のみの場合、原則保証が付きませんのでご注意ください。
防犯カメラの卸売・下請け工事
弊社は、防犯カメラの設置工事を請け負う業者でもあり、販売店でもあり、自社でもカメラの開発・製造を行うメーカーでもあります。
「防犯カメラの仕入先を探している」「自社のお客様から、セキュリティの設置について相談された」という方には、卸売や下請け工事のご希望にも対応可能です。
販売代理店募集(卸売事業)について
弊社は、自社で防犯カメラの製造もおこなっており、AIカメラソリューションの開発も行っています。
「防犯カメラの仕入れ先を増やしたい」「価格を抑えて導入できるAI防犯カメラを取り扱いたい」という企業の方には、トリニティーの防犯カメラ・AI防犯カメラの卸売販売が可能です。
AIカメラの機能や注意点についても、専任のスタッフが丁寧にご説明するので安心してサービスを取り扱っていただくことができます。
下請け工事について
中部・関東・関西エリアにて、下請け工事のご依頼が可能です。
ベテランの職人が、設置環境に合って最適な施工を行います。
高所作業車工事やエレベーター内の防犯カメラ工事、配線の埋設工事など、様々な現場での工事の実績がありますので、お気軽にご相談ください。
※下請け工事のご依頼には、諸条件があります、詳しくはお問い合わせください。
現地調査・お見積り無料!
2006年9月より前の建築物工事には、有資格者の配置が必須です
2006年9月の建築基準法改正によって、アスベストを含む建材の使用が禁止されました。
しかし、法改正より前に建てられた建築物ではアスベストを含有する可能性があります。
そのため、防犯カメラの施工に限らず、法改正以前の建築物での工事では、有資格者の配置が必要とされています。
弊社では、石綿作業主任者、建築物石綿含有建材調査者の有資格者による対応が可能です。
アスベストが含まれる可能性のある建物で防犯カメラの設置工事が可能な業者をお探しの方もご相談ください。
防犯カメラ設置の際のご注意
防犯カメラを設置する際は、なるべく防犯カメラの専門業者に依頼することをおすすめします。
これは、費用や保証の面だけでなく、防犯カメラの施工には、セキュリティの知識が必要だからということも大きいです。
防犯カメラを設置する際はどこに気をつける?
- 機器選びが正しいか
- 防犯カメラは、通販で買えるようなカメラから専門業者がおすすめするカメラまで幅広くありますが、正しい選び方をしなければ、思うように映らなかったり、すぐ故障してしまう可能性があります。
買ってから「失敗だった」と後悔しないために、原則、防犯カメラは買う前に専門業者に相談し、希望に合った製品を選ぶことが大切です。 - 設置場所が適切か
- 機器選びも大切ですが、設置場所や画角の設定も非常に重要です。
どんなに高画質な防犯カメラを買っても、侵入リスクのある場所や、防犯的に抑えておきたい場所を理解しておかなければ意味がありません。
工事後に取り付けをし直すとなると、壁を無駄に傷つけたり、いらない費用がかかってしまうこともあるので、設置前にしっかりと検討しておきましょう。 - 他人のプライバシーを侵害しないか
- 防犯カメラは、24時間365日定点で現地を監視でき、犯罪の抑止や万が一の時の証拠として効果的なセキュリティです。
その一方で、他人の顔や特徴など、個人情報になるものが映る可能性があります。
他人の敷地が広く映るなど、プライバシーを侵害するような設置をしてはいけません。 - 施工方法に間違いがないか
- 施工の仕方に誤りがあると、「屋外対応の防水カメラなのに水濡れで故障した」など、思わぬトラブルが起こる危険性があります。
防犯カメラの設置経験が豊富な職人が施工することが、防犯カメラの寿命を長持ちさせるポイントでもあります。
現地調査・お見積り無料!
中部・関東・関西で工事対応できます!まずは無料でお見積り
防犯カメラセンターでは、防犯カメラの設置工事や修理メンテナンス、卸売など、防犯カメラ・AIカメラに関する様々なサービスを展開しています。
防犯カメラ設置工事のみのご相談は可能ですが、内容によりお応えできない場合があります。
ご希望により、費用や工事内容が異なりますので、ご希望の方は、お電話、メール、LINEにてお問い合わせください。
自社施工エリア
- 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、栃木、茨城)
- 中部(愛知、岐阜、三重、静岡、山梨、長野)
- 関西(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山)



