0120-733-384

お問い合わせ

初期費用0円の防犯カメラ

東京都の防犯カメラ・監視カメラ設置
設置からメンテナンスまでプロにお任せください

  • 導入実績
    9,200件
  • 顧客満足度
    97.8%
  • おかげさまで
    20周年
  • HOME »
  • 工事事例 »
  • 東京都の防犯カメラ設置は専門業者へ 関東防犯カメラセンター

東京都の防犯カメラ設置は専門業者へ 関東防犯カメラセンター

東京都の防犯カメラ設置は専門業者へ 関東防犯カメラセンター

東京都の防犯カメラ・監視カメラの設置なら関東防犯カメラセンターへお任せください。

関東防犯カメラセンターでは、戸建住宅やマンション・アパートなどの集合住宅、店舗、工場など、あらゆる場所での防犯カメラ設置に対応しています。

弊社では、お客様に最適な防犯カメラシステムをご提供するため、機器提供(一括買取、リース、レンタル)から設置工事、修理メンテナンスまで一貫してサポートいたします。
豊富な取り扱い製品の中から、お客様にぴったりのプランをご提案しますので、まずはお気軽にご相談ください。

防犯カメラセンターの強み

1.セキュリティ専門業者ならではの提案力

防犯カメラ専門業者だからできる提案

屋内・屋外を問わず、あらゆる現場で防犯カメラの設置工事を手がけてきた弊社には、お客様のご希望に応じた多岐にわたるご提案が可能です。

高所作業車を使用するカメラ設置工事から、配線ケーブルの埋設、ポール建柱を伴う防犯カメラ工事、さらには他のセキュリティ設備との連動、インターネット環境がない場所での遠隔監視まで、幅広く対応いたします。

現地調査・お見積りは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。

2.多様なメーカーの防犯カメラを取り扱い

取扱防犯カメラメーカー

弊社では、自社製の防犯カメラに加え、日本国内製・海外製を問わず、様々な防犯カメラメーカーの機種を取り扱っています。
防犯カメラは、設置場所や目的に応じて最適な機種が異なります。屋外向け、工場のような塵が発生しやすい場所に特化したもの、さらにはAIによる人・車両検知機能を搭載したカメラまで、豊富なラインナップを取り揃えております。

3.長期間保証で設置後も安心

長期保証で防犯カメラ設置後も安心

防犯カメラは屋外に設置されることが多いため、頑丈な機種を選んだとしても故障のリスクはゼロではありません。
弊社では、お客様に安心して防犯カメラをお使いいただくため、設置後の様々なトラブルに対応する長期保証プラン「あんしんメンテナンスパック」をご用意しています。

また、レコーダーのHDD(ハードディスク)などの消耗品は定期的な交換が必要ですが、このような消耗品交換を含むメンテナンスにも対応しています。
さらに、レンタルプランをご利用の場合には、機器故障時の出張修理や消耗品交換も含まれる安心の保証が、ご利用期間中ずっと続きます。 保証プランの詳細は下記よりご確認ください。

設置後の保証

4.費用を抑えて多彩なAIカメラシステムを導入

AI人検知システム

【AI人検知】侵入者を検知しスマホに通知

AI顔認証システム

【AI顔認証】特定の人物の出入りを制限

AI警備システム

【AI警備】低コストで実現する最新の警備

近年、AIカメラ技術の発展は目覚ましく、防犯や安全対策、業務効率化、マーケティングなど、幅広い分野で活用されています。
弊社では自社でAIカメラシステムを開発しており、中でも防犯カメラが不審者の侵入を検知してスマホで通知するAI人検知システムが特に人気です。
導入しやすい料金で精度の高いAIカメラシステムをご提案しています。

AI人検知のほかにも、特定の人物を検知できる「AI顔認証」は、スマホ通知やアラート音を鳴らすといった柔軟なカスタマイズが可能です。防犯対策はもちろん、店舗やオフィスへの人の出入りを確認・制限することもでき、業務改善など様々な活用ができます。

トリニティーのAIカメラはこちら  

東京都で対応可能なサービスをご紹介

防犯カメラセンターでは東京をはじめとする関東地域、中部地域、関西地域エリアを中心に、防犯カメラの設置や各種セキュリティの取り付け工事を行っております。
防犯対策としての導入はもちろん、現場管理やスタッフ管理など、お客様の用途に合わせた最適なご提案が可能です。

防犯カメラ・監視カメラ設置

防犯・監視カメラ設置

個人向けの家庭用から法人様向けの業務用防犯カメラ、AIカメラ、マイク内蔵カメラまで、お客様の幅広いニーズにお応えします。
防犯の専門知識を持つスタッフが、お客様一人ひとりの設置場所やご希望に応じた最適なカメラを、機器提供から取り付け工事まで一貫して行います。

導入方法は、レンタル、リース、一括買取の3種類をご用意。設置した防犯カメラは、スマホやパソコンから遠隔監視することも可能です。

特にレンタルプランは、初期費用0円・月々定額で導入しやすいため、初めての方にもおすすめです。レンタル期間中は保証が続くため、安心してご利用いただけます。

おすすめオプション

防犯カメラはほかのセキュリティ機器と組み合わせることがで防犯効果を高めることができます。

入退室管理システム

入退室管理システム

電気錠を活用し、オフィス・店舗・公共施設・マンション・住宅などにおける防犯対策や入退室管理の効率化を実現します。

設置場所や用途に応じて、ICカードや顔認証などの生体認証方法をお選びいただけます。また、警備システムや火災報知器など、他のシステムとも連動可能なため、お客様の運用方法に合わせた柔軟なセキュリティ対策が構築可能。

さらに、屋外への設置にも対応しており、保育園や学校の門扉に後付けすることで、不審者の侵入防止や園児の飛び出し防止など、安全性の向上にも貢献します。

入退室管理システムの詳細はこちら

集合住宅のインターホン交換

防犯・監視カメラ設置

マンション・アパート用のインターホンの寿命は一般的に約15年とされています。
更新時期を迎えたインターホンは、不具合や故障のリスクが高まり、メーカーに交換部品がなく修理ができないケースも少なくありません。

そのため、マンションのセキュリティを維持し、住人の安全を守るためにも、適切な時期での交換が必要です。

弊社では、費用をなるべく抑えながらインターホンの交換工事が行えるよう、最適なプランをご提案しています。

集合住宅のインターホン交換の詳細はこちら

【最新】夜間もカラーで撮影できる「AIスターライトカメラ」

弊社トリニティーのAIスターライトカメラ「TR-IP8520-AIS」は、夜間でもカラー映像の撮影が可能なな高性能モデルです。AIによる画像補正機能により、夜間でも昼間のように明るく鮮明な映像を撮影・録画できます。

さらに、AIによる「人・車両検知機能」をオプションで追加することも可能。また、IP67準拠の防塵・防水性能を備えており、屋外への設置にも安心してご利用いただけます。

夜間の防犯対策を強化したい方に、特におすすめの最新AIカメラです。

この製品の詳細を見る

防犯カメラの導入方法と設置費用

防犯カメラの導入方法と設置費用

弊社では、防犯カメラをレンタル、一括買取、リースにてご利用いただけます。
個人のお客様向けの家庭用防犯カメラから、マンション・アパートなど集合住宅、店舗、工場などで利用される業務用防犯カメラまで、様々な環境での防犯カメラ設置に対応しております。

防犯カメラの設置費用は、採用するカメラの仕様、設置台数、配線距離、必要な工事内容(高所作業車の必要性やポール設置の有無など)によって大きく異なりますが、近年は、初期費用0円・月々定額のレンタルプランで導入いただくケースが増えています。

レンタル・一括買取・リースの違い

レンタル
  • 初期費用0円・月々定額料金で利用可能。
  • 機器準備や設置工事すべてお任せいただけます。
  • レンタル期間中ずっと保証
リース
  • 法人のお客様向けの3者契約(お客様・弊社・リース会社)
  • 火災・落雷・いたずら・盗難等の故障にリース会社の保険を適用。
  • 個人のお客様で月払い希望の場合はレンタルを選択ください。
一括買取
  • 機器と設置工事費用を一括でお支払い。
  • 長期保証オプションを追加で安心してご利用いただけます。

費用を抑えたい方におすすめ!防犯カメラのレンタルプラン

費用を抑えたい方におすすめ!防犯カメラのレンタルプラン

弊社でご好評いただいているレンタルプランは、初期費用0円・月々定額料金で導入できる手軽さが魅力です。
さらに、機器の選定から設置工事、設置後の修理・メンテナンスまで、すべてサポートいたします。

そのため、「初めての導入で、どのカメラを選べばいいかわからない」「設置場所についてプロのアドバイスがほしい」といった方にも、安心してご利用いただけるプランです。まずはお気軽に、無料の現地調査・お見積りをご依頼ください。

レンタルプランの特徴

  • 初期費用0円ではじめられる
  • 故障時の出張修理が無償対応
  • HDDなどの消耗品も無償交換対応
レンタルプランの詳細はこちら

【東京版】防犯カメラ設置に関する補助金・助成金一覧

東京都では、防犯カメラの購入・設置にかかる費用の一部を補助する制度を実施している区や市があります。
弊社でもこうした補助金を活用したセキュリティ導入の実績が多数あり、商店街や通学路に設置する街頭防犯カメラのほか、戸建て住宅向けの補助金にも対応しています。

なお、補助金は事業ごとに申請期間や対象条件が異なるため、ご利用の際は、必ず該当自治体・団体の公式情報をご確認ください。
以下では、東京都内で実施されている補助金制度の一部を、「自治会向け」「個人向け」に分けてご紹介します。

【自治会向け】東京都の防犯カメラ設置補助金

東京都中央区 防犯設備整備費助成(都との連携事業)

※都・区の予算に限りがあるため、申請しても補助金の交付を受けられない場合があります。

補助対象 安全・安心まちづくり推進地区(注1)内の町会、自治会、PTA、商店街(注2)などの地域団体
注1:治安対策を効果的に進める必要がある区域として区が選定し、あらかじめ都に報告した地区
注2:商店街は、町会・自治会など他の地域団体と連携して申請する必要があります。
補助対象経費 ①防犯カメラ、防犯灯、車止め等の防犯設備の整備(購入、賃借、取付等)に係る経費
②設置の際に予見することができなかった事情により、やむを得ず行う防犯カメラの移設に係る経費
補助率・限度額 ①防犯設備の整備にかかる経費
【負担割合】都:4分の3、中央区:24分の5、補助対象者:24分の11
【補助限度額】575万円 ※防犯カメラの場合、1台当たり上限60万円まで
②防犯カメラの移設に係る経費
【負担割合】都:2分の1、中央区:3分の1、補助対象者:6分の1
【補助限度額】防犯カメラ1台当たり16.6万円
公式ホームページ 防犯設備整備費助成(都との連携事業)

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都中央区 防犯設備整備費助成(区単独事業)

※都・区の予算に限りがあるため、申請しても補助金の交付を受けられない場合があります。

補助対象 中央区防犯アドバイザー派遣を受けた商店会、町会、自治会、マンション管理組合等
注記:助成金を受けて7年経過した場合、その翌年度以降再度申請可能です。
補助対象経費 ・防犯カメラ(モニター、録音装置等防犯カメラを構成する機器を含む)
設備の購入および取付けまたは既に設置済みの防犯設備の取替え(更新)に
係る経費(リース・レンタルの場合は初年度の3月末までに支払った経費)
※保守経費、修繕費、電気料等の維持管理費は除く
補助率・限度額 町会・自治会…中央区3分の2、助成対象者3分の1)(上限200万円)
商店会(町会、自治会と協力して実施する場合)…中央区:3分の2、助成対象者:3分の1(上限600万円)
マンション管理組合等…中央区2分の1、助成対象者2分の1(上限50万円)
公式ホームページ 防犯設備整備費助成(区単独事業)

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都千代田区 防犯設備(防犯カメラ等)の整備等に対する補助金

※都・区の予算に限りがあるため、申請しても補助金の交付を受けられない場合があります。

補助対象 町会、PTA、商店街等の地域団体
補助対象経費 ・防犯カメラ等、固定して設置される機器
・区の補助金を利用して設置した防犯設備 ・維持管理費
補助率・限度額
(新規設置経費)
・地域団体…補助率12分の11(上限600万円)
・地域団体+地域団体…補助率12分の11(上限750万円)
・地域団体+商店街…補助率12分の11(上限750万円)
・商店街…補助率6分の5(上限600万円)
・商店街+商店街…補助率6分の5(上限600万円)
補助率・限度額
(更新経費)
・地域団体…補助率12分の11(上限600万円)
・地域団体+地域団体…補助率12分の11(上限750万円)
・地域団体+商店街…補助率12分の11(上限750万円)
・商店街…補助率6分の5(上限600万円)
・商店街+商店街…補助率6分の5(上限600万円)
補助率・限度額
(維持管理費)
・維持管理経費…3分の2(上限50万円)
・移設経費…6分の5(上限50万円)
公式ホームページ 防犯設備(防犯カメラ等)の整備等に対する補助金

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都港区 防犯カメラ設置補助事業のご案内

補助対象 町会・自治会や商店会などの地域団体
補助対象経費 【新規】
・防犯カメラの購入経費
・付属機器(録画等システム一式)の購入経費
・防犯カメラ設置案内板等の購入経費
・防犯カメラの設置工事費(防犯カメラ取付用の柱設置等)
・その他、防犯カメラの設置に係る経費

【運用経費】
・防犯カメラを運用するための電気料金
・防犯カメラの設置に必要な場所の使用料
・その他防犯カメラの運用に係る経費
補助率・限度額 【新規】
・防犯カメラ整備費用の24分の23
(整備費用から補助金額を引いた経費は、設置団体の自己負担になります)
・1設置団体あたり1,920万円を上限(ただし防犯カメラ1台当たり60万円を上限)

【維持管理費】
・防犯カメラの保守点検費:防犯カメラの点検作業等に係る費用(1設置団体あたり200万円を上限)
・防犯カメラの修繕費:簡易な修理や部品交換の費用など(カメラ1台あたり20万円を上限)

【運用経費】
・防犯カメラ運用に係る経費(防犯カメラ1台あたり15,000円を上限)
公式ホームページ 港区防犯カメラ設置補助事業のご案内

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都江東区 街頭防犯カメラの設置補助等について

補助対象 地域団体(町会、自治会等)または商店街
補助対象経費 防犯カメラの設置に係る経費
補助率・限度額 【新規】
・地域単独の場合 24分の23(補助対象限度額:600万円 1台当たり上限60万円)
・地域連携の場合 24分の23(補助対象限度額:900万円 1台当たり上限60万円)
・商店街の場合 12分の11(補助対象限度額:900万円 1台当たり上限60万円)

【修繕・移設費用】
・地域単独の場合 6分の5(上限20万円)
・地域連携の場合 6分の5(上限20万円)
・商店街の場合 3分の2(上限20万円)

【保守点検費用】
・上限1万円(1台)

【運用経費】
・地域単独の場合 6分の5(電気代4,000円/1台・年 使用料3,000円/1台・年)
・地域連携の場合 6分の5(電気代4,000円/1台・年 使用料3,000円/1台・年)
・商店街の場合 3分の2(電気代4,000円/1台・年 使用料3,000円/1台・年)
公式ホームページ 街頭防犯カメラの設置補助等について

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都大田区 防犯カメラの設置に対する助成(自治会・町会・商店街向け)

補助対象 定期的(月1回以上)に防犯パトロール等の防犯に関する見守り活動をしている、またはこれから始めようとしている自治会・町会、商店街等の地域団体
補助対象経費 防犯カメラの設置費用
補助率・限度額 1.複数の地域団体が連携して設置する場合
設置費用の23/24(助成上限額862.5万円)
※商店街のみで構成される場合は、11/12(助成上限額825万円)
2.1つの地域団体のみで設置する場合
設置費用の23/24(助成上限額575万円)
※商店街のみの場合は、11/12(助成上限額825万円)
公式ホームページ 防犯カメラの設置に対する助成(自治会・町会・商店街向け)

※対象となる防犯カメラや詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

【個人向け】東京都の防犯カメラ設置補助金

東京都では、近年の治安悪化や防犯意識の高まりを受けて、令和7年度より、都内市区町村が実施する個人宅向け防犯機器等の購入助成額に対し、補助を開始しています。

各市区町村で実施されている個人向けの防犯機器助成事業の実施状況については、お住まいの区市町村へお問い合わせいただくか、東京都の「令和7年度東京都防犯機器等購入緊急補助事業」内に掲載されている最新情報をご確認ください。

ここでは、東京都内で実施されている個人向け補助金制度の一部をご紹介します。

東京都世田谷区 住まいの防犯対策サポート事業

申請期間:令和7年5月15日から9月30日まで(予定)

補助対象 世田谷区の住民基本台帳に登録されている世帯の世帯主または世帯員で、かつ、現に世田谷区に居住している方
補助対象経費 ・防犯カメラ
・録画機能付きインターホン
・防犯フィルム
・防犯ガラスなど
補助率・限度額 防犯設備の設置及び防犯物品の購入に対する費用について、10分の10を補助(100円未満は切り捨て)、助成上限額4万円
公式ホームページ 住まいの防犯対策サポート事業

※対象となる防犯製品や詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都太田区 住まいの防犯対策緊急補助金

申請期間:令和7年7月1日から令和8年2月28日まで(郵送の場合は令和8年2月28日までの消印有効)
※申請額が予算の上限に達した場合は、申請期間内でも受付を終了する場合があります。

補助対象 世田谷区の住民基本台帳に登録されている世帯の世帯主または世帯員で、かつ、現に世田谷区に居住している方
補助対象経費 ・家庭用防犯カメラ
・カメラ付きインターホン
・防犯フィルム
・センサーライトなど
補助率・限度額 防犯機器等の購入・設置費用の総額の3/4、補助上限30,000円
公式ホームページ 令和7年度大田区住まいの防犯対策緊急補助金

※対象となる防犯製品や詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都杉並区 防犯機器等購入補助事業

申請期間:令和7年9月1日(月曜日)から令和8年3月2日(月曜日)まで
(郵送の場合は申請期間の消印有効となります。)
※予算額に達した場合は途中で終了することがあります。

補助対象 ・現に杉並区に居住していること
・杉並区の住民基本台帳に登録されている世帯主または世帯員であること
補助対象経費 ・防犯カメラ
・カメラ付きインターホン
・防犯フィルム
・ダミーカメラ
・センサーライトなど
補助率・限度額 補助対象機器の購入費用(設置費用含む)の4分の3を補助。(上限3万円で1,000円未満切り捨て)
公式ホームページ 杉並区防犯機器等購入補助事業

※対象となる防犯製品や詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都八王子市 住まいの防犯対策緊急補助金

申請期間:令和7年4月15日から令和7年12月26日まで
※予算上限に達した場合は、申請期間中でも受付を終了します。

補助対象 ・八王子市に住民登録がある方
・令和6年(2024年)9月5日から令和7年(2025年)12月26日までに市内の販売店等で防犯対策品を購入・設置した世帯の方
補助対象経費 ・防犯カメラ
・防犯性能の高い錠や補助錠の取付け又は交換
・防犯フィルムの貼付け
・ダミーカメラの取付け又は交換
・センサー付きライトの取付け又は交換など
補助率・限度額 購入・設置工事費の2分の1(上限2万円)※1,000円未満の端数がある場合は切捨て
公式ホームページ 八王子市住まいの防犯対策緊急補助金の受付開始について

※対象となる防犯製品や詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

東京都葛飾区 住まいの防犯対策助成

申請期間:令和7年4月21日(月曜日)から令和8年3月31日(火曜日)(必着)

補助対象 ・区内に住民登録があり、その住宅に居住している個人の方
・特別区民税、及び都民税を滞納していないこと
補助対象経費 ・防犯カメラ
・録画機能付きドアホン
・センサーライト
・防犯フィルムなど
補助率・限度額 対象経費の2分の1を助成(千円未満切り捨て)、助成上限額6万円(複数品目の申請可能)
公式ホームページ 住まいの防犯対策助成

※対象となる防犯製品や詳細な条件などは公式サイトよりご覧ください。

弊社でも防犯カメラや防犯フィルムなど、泥棒対策・強盗対策に役立つ防犯設備の設置を行っています。
補助金を活用しての設置実績も多数ございますので、まずはお気軽にご相談ください。

関東の防犯カメラ補助金まとめはこちら

東京での防犯カメラ設置事例

東京都内で実際に行った防犯カメラの設置工事から、一部をご紹介します。
戸建て住宅からマンション、工場、店舗、駐車場など、様々な場所で防犯カメラの設置工事を手がけており、お客様のご希望に合わせた最適なカメラシステムをご提案しています。
※お客様のプライバシー保護のため、内容や写真の一部を編集して掲載しております。あらかじめご了承ください。

東京都大田区の工場屋外に防犯カメラとLED防犯灯設置

東京都大田区の某工場屋外で防犯カメラの取り付け施工を行いました。
今回はLED防犯灯も設置、敷地の中を明るく照らし出し、防犯効果を高めます。
大田区内での工事は工場やオフィス、一軒家からマンションアパート、なんでも専門業者であるトリニティーにご相談ください。

大田区の防犯カメラ工事

東京都墨田区のマンションに防犯カメラを設置

東京都墨田区のマンションに防犯カメラを設置工事いたしました。防犯カメラは計7台です。夜間も白黒で撮影するタイプのカメラです。
マンション・アパートなどの集合住宅は年間数百件は受注しており、得意中の得意分野です。
こちらのマンションでもまず、防犯診断から入り、経験豊富な防犯設備士がどのように侵入者がやってくるかを予測しながらプランを練りました。
東京都内は変わった形状のマンションが多く、入り組んでいるためプランづくりに気合が入ります。

墨田区のマンション防犯カメラ

東京都北区で防犯カメラ設置

防犯カメラを北区(東京都)にある賃貸マンションに設置しました。
東京都の北区にある賃貸マンションでは、不審者情報が頻発し住民が防犯カメラの設置を望む声がきっかけとなり、防犯カメラを設置を導入されました。

品川区のイベント会場防犯カメラ

東京都八王子市の病院で防犯カメラを施工

東京都八王子市の病院で防犯カメラを施工しました。
東京での病院内防犯カメラ配線はLANケーブルや同軸ケーブルを使いますがレントゲン室などの特殊なお部屋がある場合は迂回して配線しなくてはいけません。

東京都八王子市の病院の防犯カメラ

東京都内戸建住宅の防犯カメラ工事例

東京都小平市での防犯カメラ設置工事風景です。工事は一軒家ならほとんどの場合、一日で完工します。東京での設置工事は関東防犯カメラセンターにご相談ください。

東京都小平市の自宅に防犯カメラ

東京都品川区五反田で防犯カメラ短期レンタル

東京都品川区のイベント会場に防犯カメラをレンタルさせていただきました。会場を区切るパネルにクランプでキズがつかないよう固定していき、イベント期間中の安全を見守ります。
レンタルは短期レンタルと長期レンタルの2種類あり、今回は短期レンタルでのご利用です。
監視カメラは200万画素フルハイビジョンで、人の顔やお金の金額など、詳細までしっかりと撮影、記録できます。

品川区のイベント会場防犯カメラ

東京 中央区日本橋のホテルに防犯カメラ設置

東京 中央区の日本橋にあるホテルから専門の業者にカメラを取り付けてほしいとお電話をいただきました。
ホテルを作ったときに設置されたカメラはすでに壊れており、その後ネットで買った監視カメラを自分たちで設置したらしいのですが、1年で壊れてしまったらしいです。
弊社では高品質の監視カメラが比較的安く施工できます。
今回はレンタルで月額1万円ちょっと、しかも壊れたときなどの保守費用はかからない契約です。

中央区 日本橋のホテルの防犯カメラ

東京 品川区大崎の病院に防犯カメラを設置

東京 品川区にある病院から古くなった防犯カメラのリニューアルと、一部新設する依頼をいただきました。
防犯カメラは弊社オリジナルブランドの200万画素カメラです。
古いカメラを取外し、新しいものを施工させていただくと、40万画素が200万画素になり、とてもきれいに映るねと喜んでいただきました。

品川区大崎の病院の防犯カメラ

東京 中央区で家庭用防犯カメラレンタル事例

東京 中央区の浜町にある一軒家に納めさせていただいたのは家庭用のファミリープラン。
月額4840円~のメンテナンス付きのレンタルプランです。
少ない初期費用で、品質の高い屋外用のカメラをメンテナンスフリーでご利用できます。
弊社は、高品質の監視カメラを使用しており、映像・操作性共に高く、国内トップシェアのメーカーです。

中央区の一軒家の防犯カメラ

東京大田区で防犯カメラ1台の取り付け工事

東京大田区の施設で防犯カメラを取り付けさせていただきました。
1台のみでしたがしっかりと配線を行い、工事完了までの時間は約4時間、2人がかりでの作業で終わりました。

大田区の防犯カメラ工事例

東京杉並区 教育施設での防犯カメラ設置

東京杉並区で防犯カメラの設置工事をさせていただきました。
ありがとうございました。
カメラは施設をぐるっと見渡せる位置に取り付けさせていただき、リースでご契約をいただきました。
料金は月額15000円ほどで初期費用なしです。

杉並区の防犯カメラ設置事例

東京中野区テナント兼アパート防犯カメラ施工事例

東京中野区の某アパート(テナント)に防犯カメラの施工をさせていただきました。
管理人のいないタイプの建物でしたのでボックスを用意しその中にレコーダー、モニターを納めさせていただきました。

中野区のアパートの防犯カメラ設置

東京練馬区のマンションにパナソニック防犯カメラを設置工事

東京練馬区で防犯カメラの設置ができます。
今回はパナソニックのネットワークカメラを取り付け。
戸建て住宅の家庭用防犯カメラからマンションや商業施設のカメラを練馬区全域で施工が可能です。

練馬区のマンション防犯カメラ

東京大田区工場の防犯カメラ取り付け事例

東京大田区の工場に防犯カメラを設置させていただきました。
大田区は個人宅から工場、事務所まで様々な場所に防犯カメラを施工させていただいております。

大田区工場内部の防犯カメラ

東京江戸川区の商店で防犯カメラの設置工事

東京江戸川区で防犯カメラの施工をおこないました。
あるお店の屋外、屋内に計3台の防犯カメラを取付けさせていただきそれを遠隔監視でスマホやご自宅のパソコンから閲覧できるようにインターネットの接続もおこないました。

江戸川区 天井パネル(ジプトーン)を外して防犯カメラ配線

東京都大田区の商業施設で防犯カメラを設置工事

東京大田区の某商業施設に監視カメラを販売させていただきました。。
高所作業車を使ってのネットワークカメラの施工です。
インターネットを使って遠隔でライブ映像、録画映像を見ることができます。
本社支店間でもこのようなシステムを導入することがあります。

大田区防犯カメラ工事風景

東京杉並区 オフィスに遠隔監視防犯カメラの設置工事事例

東京杉並区の企業から支店オフィスに防犯カメラを取り付けたいという依頼がありました。
東京の都内での遠隔監視をご希望されておりレンタルリースで導入させていただきました。

杉並区オフィスの天井にドームカメラ

東京豊島区の個人宅で防犯カメラの設置

東京豊島区の個人宅玄関部分に防犯カメラを一台配置しました。
防犯カメラを玄関全体を撮影録画でき、出入りするすべての人物を24時間365日録画します。

豊島区で家庭用防犯カメラ工事

東京 板橋区の事務所で来客の様子を見るための防犯カメラ設置工事

東京 板橋区にあるこの事務所の中に防犯カメラを設置工事し外の様子がわかるようにした導入実例です。
東京都板橋区のお客様で東京以外の場所からでもご自宅からの遠隔監視もネットワークを使って可能にしました。

板橋区オフィス内のレコーダとモニター

東京目黒区オフィスの防犯カメラシステム工事事例

東京目黒区のテナントビル内オフィスにて防犯カメラの施工を行いました。
東京の目黒区ではたくさんの法人があり多くの会社に取り付け工事をさせていただいております。
フルハイビジョンで撮影、録画ができるシステムです。

目黒区 ドームカメラ工事中の写真

東京都国分寺市BOULANGERIE LE PONT様で防犯カメラ設置工事例

国分寺市で新規オープンされたBOULANGERIE LE PONT様で防犯カメラの設置工事をさせて頂きました。
今回は、180度撮影が可能なパノラマ防犯カメラ「HS-180AHD」を使用。1台で幅広い視野を撮影できるので、設置台数を抑えられます。
200万画素で鮮明な記録をできる防犯カメラで店舗の安全対策をサポートします。

BOULANGERIE LE PONT様で防犯カメラ設置工事

東京都多摩市の社宅防犯カメラ設置工事例

東京都多摩市内の社宅に防犯カメラを設置させていただきました。
社宅もアパートやマンションと同様、不審者の侵入経路となりえる場所に配置し、居住者の安全を守ります。
多摩市、多摩地域の監視カメラ設置は多数の実績があります。

社宅マンションの防犯カメラ設置工事

東京都町田市の事務所の防犯カメラ施工実例

東京都町田市の某施設に防犯カメラの配線工事を行いました。
弊社では老人ホームや養護施設にもたくさんの防犯カメラ工事をさせていただいております。
相模原市の事件から、助成金や補助金が国から下りることも多くなり、そういった補助金を使った防犯カメラ設置も町田市では行っております。
介護施設などの福祉施設では、レンタル契約をお選びいただくことが多いです。
防犯カメラは人手不足や働き方改革にも一役買います。

町田市の事務所の防犯カメラ

東京都八王子の某企業駐車場で工事した防犯カメラ設置例

東京都八王子市の某駐車場に防犯カメラを複数台導入させていただきました。
もともとあったポールに設置させてもらいましたが、地下配管が使用できず地上に配管しました。

東京 八王子駐車場防犯カメラレコーダボックス

東京都西東京市の建築事務所に監視カメラを設置

東京都西東京市での設置例です。監視カメラは全部で4台。
監視カメラ部分はパナソニックのネットワークカメラ(形状はドームカメラ)を採用。
圧迫感の少ないデザインでしっくりとなじんでいます。

西東京市の防犯カメラ設置工事

東京都内の街路灯に防犯カメラ

東京都内の某所街路灯に防犯カメラを取り付けさせていただきました。
泥棒の侵入が頻発している可能性があるとして、弊社にご依頼をいただきました。

東京 電柱に防犯カメラ

請負での防犯カメラ工事(東京都 某工場)

東京都内のある企業からの請負契約で防犯カメラを都内某所に施工させていただきました。
こちらの業者様とは長いお付き合いで、過去数件のお仕事をいただいております。

東京 工場の防犯カメラ

東京都内某自治体に街頭防犯カメラ

東京都内の自治体に街頭セキュリティとして電柱に取り付けをいたしました。
電柱や街路灯、防犯灯に防犯カメラ・監視カメラを取付けるには様々な条件から取り付け工事が可能となります。

東京で電柱に防犯カメラの設置

東京都八王子の一軒家で防犯カメラ工事

東京都八王子市の一軒家、個人住宅で防犯カメラを納品させていただきました。
八王子はベッドタウンでたくさんの家があり、レンタルで使っていただいているお客様も多くいらっしゃいます。

八王子市防犯カメラ設置工事写真1

東京町田市のアパートに防犯カメラ工事

東京町田市のアパートの住人の車が盗まれたということで防犯カメラを導入させていただきました。
防犯カメラは全部で4台、料金は月額8,000円ほどのレンタルリースで導入。初期費用なしの月々払いです。

東京都町田市のアパートに防犯カメラ

東京国分寺の幼稚園の外周を防犯カメラで安全強化

東京都国分寺市内の幼稚園で外周警戒のために屋外用の防犯カメラを複数台設置していただきました。
東京都内の別の幼稚園さんからのご紹介で(ありがとうございました。)、現地の下見をさせていただき、他の業者よりも安く、後々のメンテナンスも安心だと弊社でご契約をしていただきました。

国分寺の幼稚園の外周を防犯カメラで安全強化

東京都町田市の資材置き場に防犯カメラを設置工事

東京都町田市での設置工事の様子です。ある企業の資材置き場に防犯カメラの設置工事依頼を受けました。
町田市では泥棒が増えており、対策が必要です。防犯カメラの販売、設置工事、メンテナンスなどは専門業者の弊社にお任せください。

東京都町田市の資材置き場防犯カメラと防犯灯

東京都八王子市の某会社に防犯カメラの取付

東京都八王子市のある企業から防犯カメラの設置工事依頼を受けました。駐車場出入り口に二台の工事です。八王子市内の工事は弊社にお任せください。
企業であればリースやレンタルでの販売も行っております。
どこよりも安く、どこよりも丁寧に工事を行います。

八王子のオフィスに防犯カメラ

東京都小平市2階建て駐車場での監視カメラの入れ替え工事例

東京都小平市の2階建ての駐車場で古くなった監視カメラの入れ替え工事を行いました。
警備会社でかかる工事費用の半分で激安格安価格だとおっしゃっていただきましたが弊社では普通の金額です。
工事は3人でほぼ一日で取り付けまで完了しました。

小平市の駐車場防犯カメラ設置後

東京都狛江市でコンテナボックスに防犯カメラを設置

東京都狛江市での設置工事実例です。レンタル収納の会社のコンテナボックスに設置しました。顧客獲得とお客様の商品の安全管理の2通りの考えからカメラを導入しました。

レコーダー収納ボックス

請負での防犯カメラ工事(東京都内某工場)

東京都内のある企業からの請負契約で都内某所に設置工事させていただきました。 こちらの業者様とは長いお付き合いで、過去数件のお仕事をいただいております。

レコーダー収納ボックス

東京の防犯カメラ設置は専門業者にお任せください

東京の防犯カメラ設置は専門業者へお任せください

このページでは、東京都で対応可能なサービスのご紹介から、設置費用、東京都の補助金制度についてご紹介しました。

防犯カメラセンターを主宰する株式会社トリニティーは、東京都をはじめ、関東・中部・関西・四国エリアにかけて、防犯カメラや各種セキュリティ機器の設置に幅広く対応しています。
※一部地域では協力業者による対応となります。

防犯カメラやAIカメラは、防犯対策だけでなく、教育施設での安全管理、オフィスや工場での業務効率化、店舗でのマーケティング支援など、さまざまな用途で活用されています。

東京都で防犯カメラの販売・設置業者をお探しの方は、ぜひお気軽に、お電話・メール・LINEにてご相談ください。

東京都の防犯カメラ よくあるご相談

はい、対応可能です。防犯カメラセンターでは、関東・中部・関西エリアを中心に設置工事を行っており、その他にも協力業者による対応で四国、東北エリアの防犯カメラ設置にも対応しております。

はい、可能です。拠点同士が離れている場合でも、遠隔監視システムを活用することで一括管理することができます。ぜひご相談ください。

はい、可能です。新築物件に防犯カメラを設置する場合は、できるだけ早い段階でご相談いただくことで、配線を壁の中に隠すなど、より美しく仕上げる施工が可能です。ぜひお早めにご連絡ください。

営業エリアを見る

防犯カメラ・監視カメラの設置前に

当社で防犯カメラ・監視カメラ・ネットワークカメラの設置工事を検討して頂く際は、いろいろな導入手段が使えます。
取り付け工事費用の現金お支払いはもちろん、リースやレンタルでの導入も可能です。

自然災害による故障や、イタズラによる破壊、盗難などに保証が付く導入方法や、HDDなどの消耗品交換が無償になるサービスもありますのでぜひご相談ください。

ご希望により、無料で工事前に、実際に導入したい場所(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)にて装置のデモンストレーションにお伺いすることも可能です。
安心して任せていただける業者であるために様々なサービスを展開しております。

まずはお気軽にご相談ください

電話 メールフォーム LINE
Line友だち追加